· 

雨の日が″地鎮祭日和″⁈

 

雨の日が”地鎮祭日和”?!

 

 

台風2号の影響で

広い範囲で大雨が警戒されていますね傘

 

 

 

 

 

昨日の夏日とは一変

今日は少し肌寒いくらいえーん

 

でも、まったく雨の降らない

気候よりも程よく雨の日が

あってくれると、

農作物にもありがたいですよねキラキラ

 

 

「雨降って地固まる」

 

本日は

喜多方市内にてお客様の

”地鎮祭”でした🌲

 

代表を始めとして、建築部、

不動産部の社員総出での

地鎮祭キラキラ

 

 

 

 

 

「地鎮祭が

雨なんて嫌だなー」

思う方は多いかもしれません!

 

しかし、意外にも

雨天の地鎮祭は、

大変に縁起の良い
とされていますひらめき電球

『雨がこの土地の隅々まで

お祓いをしてくれて

大変に有難い事』とも

言われています


他にも有名な

『雨降って地固まる』

ことわざがあったりしますよね上差し

また昔から、

雨の日に執り行われた

地鎮祭で出来上がる家では、

生活水に困らない!とか
火事にならない!などと

言い伝えられています!

 

そう考えると、

雨の日の地鎮祭も

”絶好の地鎮祭日和”

なのかもしれません上差し

 

 

 

 

 

もちろん、

晴れ空のもとの地鎮祭も

清々しい気持ちになりますニコニコ

 

 

 

 

これからの梅雨の時期でも

快適な木の家を

サイエンスホーム会津若松展示場で

ぜひ、ご体感いただければと思います爆笑

 

image

 

展示場見学や

資料のご請求などは

ホームページから

お申込みいただけます下差し

 

 

会津で建てる”ぬくもりのある木の家”

サイエンスホーム会津若松店

(K-Style Design株式会社)

 

℡:0242-23-8988(会津若松展示場)