本日は
お客様よりご依頼いただいていた
土地探しへ行ってまいりました
会津若松市からは
車で約1時間半程のところ
計5か所の土地を
調査・確認
多くのお客様に
サイエンスホームを認知していただき、
若松市内のお客様だけでなく
遠方のお客様からも
お声お掛けていただいて
有り難い限りです🥰
土地探しのほうは、
土地の周辺写真や、
上下水道などのライフライン、
陽当たりなどを確認
※上下水の確認
※道路の広さ確認
この調査をもとに、
建物の大きさ、間取り、配置などを
図面に落とし込みしていきます
また、
それぞれの地域によって、
建ぺい率(※1)や
容積率(※2)というものもあります
※1 建ぺい率とは
「敷地面積(建物を建てる土地の面積)に対する
建築面積(建物を真上から見たときの面積)の割合」
いわゆる平面的な広さを制限するもの
※2 容積率とは
「敷地面積に対する3次元空間の割合」を算出し、
制限するための基準です
簡単に言えば、
「土地に対して何階の建物を
建てることができるのか」を
定めるための基準とも言えます
その他にも
「用途地域」というものもあります
これは簡単にいえば、行政が
「この土地は、
指定した用途でのみ使ってください」と
指定した地域のことです
もちろん用途市域が
指定されていない土地もあります。
用途地域が指定されていなければ、
自宅の隣に工場が作られたり、
自宅の隣にパチンコ屋が作られたりなど、
街の景観がぐちゃぐちゃになってしまいますよね
と、土地についてはなかなか、
難しい話になってしまいます
それを、
図面などにして、
分かりやすいご提案を
させていただいています
弊社は不動産部もありますので、
土地からお探しの方や、
すでに土地はあるんだけど、
建てられるのかしら・・・
と、いう方にも建築に際して専門的な
アドバイスをさせていただきます
ぜひ、お気軽にお問い合わせください
会津で建てる”ぬくもりのある木の家”
サイエンスホーム会津若松店
(K-Style Design株式会社)
℡:0242-23-8988(会津若松展示場)
コメントをお書きください